仮想通貨・暗号通貨 › フォーラム › フォーラム › ディールシェーカーについて › (ディールシェーカーの)登録について
タグ: DS商人登録について, ディールシェーカー, 登録
-
投稿者投稿
-
2018年9月9日 12:01 PM #313522018年9月9日 5:52 PM #31356
ネクストマネーキーマスターいつもありがとうございます。
回答させていただきます。1. ディールシェーカー の商人登録はどのように行えば良いですか?
ディールシェーカーの商人登録は http://www.dealshaker.com で行えます。
商人登録からクーポンの作成まで基本的に4つ手順がございます。
(公開前の今なら登録もクーポン掲載も全て無料です)注: 下記の手順は今現在有効の手順です。Dealshakerの新しいバージョンが公開されたら手順が変わるかもしれないのでご了承ください。
① 新規登録(アカウントの作成) 紹介者の登録用のリンクを使ってください。紹介者がいない方はこちらからご登録いただけます。
② Merchant Account(商人アカウント)を設定します。
③ 本店または支店の住所を設定します。
④ クーポンを設定します。
の4つです。具体的な手順は手順書がございますので
有料ですがご興味のある方にお分けしてます。2. 教育パッケージのアカウントからも登録できると聞いたことがありますが可能でしょうか?
はい、教育パッケージをご購入されて http://www.onelife.eu でアカウントを持っている方は、同じログイン情報で http://www.dealshaker.com にログインできます。上記の手順の②から④で手順が完了します。3. ディールシェーカー 登録の承認スピードを早くする方法はございますか?
今の段階で一番早い方法は、ディールシェーカー エキスポに出店を申し込む方法です。しかし、承認の遅さが一番の課題ですね。
これについてですが、新しいディールシェーカーがもう時期運営が始まるので、承認の件は改善される予定です。以上、ご不明な点ございましたら
お気軽にご投稿ください。ネクストマネー 事務局
2018年9月9日 6:31 PM #31360 匿名無効ありがとうございました😊
2018年9月9日 10:03 PM #31362 ネクストマネーキーマスターありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。ネクストマネー 事務局
2018年9月18日 12:49 AM #31421 匿名無効ディールシェカーの承認を会社以外の特定のメンバーが出来る聞きましたが本当でしょうか?
もし可能なら、具体的に誰に作成した店舗情報やクーポンを確認して貰えば良いのでしょうか?
また、自分のディールシェカーの紹介リンクから店舗申請しなかった場合、何もメリットはありませんか?
後から紹介リンクを紐つける方法はありますか?2018年9月19日 2:24 PM #31438 ネクストマネーキーマスター当テーマと異なる内容の質問なので別の新しいテーマとしてご投稿願います。
ネクストマネー 事務局
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。