Skip to content

ネクストマネーのサービスプランとガイドライン

以下、ネクストマネーで購読いただけるプランの価格と特徴を表にまとめました。詳細についてはサービスガイドラインをご確認ください。

ネクストマネーでは基本無料で情報を提供させて頂いてます。ブログの購読や公式LINE@の友達追加で暗号通貨に関する情報を無料で受け取ることができます。

注: 有料の内容も送信される場合がございます。有用内容の閲覧は有料プランの購読が必要です。

ずっと無料
公式LINE@ 参加無料
ずっと無料
無料会員 0円

フォーラムに参加

無料コンテンツの購読
一般公開されていない内容でも無料で読める記事も御座います。
受付は終了しました
15日間無料
ベーシック 500円/月

会員専用記事を閲覧したい方にオススメ

有料コンテンツの購読
一般公開されていない有料コンテンツ(内容)が閲覧できます。
オンライン・マニュアル
使い方、管理の仕方などのマニュアル
(現在記事を追加中)
登録

サポート/代行サービス

ネクストマネーではアカウントに対する管理サポートと管理代行をも提供しています。サポートまたは管理の代行ご希望の方は下記のいずれかのプランをご登録ください。
注: 代行サービスを含むゴールド会員の受付は終了いたしました。
 
7日間無料
パーソナル
ブロンズ
1,980円/月

質問ができる場所を確保しながら
管理が自分でできる方にオススメ

基本サービス(7日間無料)

勉強会/セミナー参加
対面サポート別当料金

アカウント管理サポート
メールサポート月4回
自分で管理したいけど個別に質問ができる場所を確保したい方にオススメ
情報提供
ホームページ広告非表示
一般ブログ購読
有料内容購読
オンライン・マニュアル
使い方、管理の仕方などのマニュアル
(現在記事を追加中)
サポートフォーラム
(会員専用フォーラム)
電話個別サポート
(月1回、1回1時間まで)
緊急用電話番号
プランAの方には緊急用電話番号が提供されます。使用時間は原則通常電話サポートに含まれます。
代表の直通ライン
(営業時間内無制限)
24時間以内に回答
ビジネスツール共有
(発表資料、動画、専用の紹介ページ・オンライン登録フォーム)
新規登録
サポート万全で安心
パーソナル
シルバー
4,580円/月

緊急時のためや重要な手続きを安心して
依頼できる場所を確保したい方にオススメ

保有資産管理サポート付き

勉強会/セミナー参加
対面サポート別当料金

アカウント管理サポート
メールサポート無制限
電話個別サポート
(月2回、1回30分まで)
情報提供
ホームページ広告非表示
一般ブログ購読
有料内容購読
オンライン・マニュアル
使い方、管理の仕方などのマニュアル
(現在記事を追加中)
サポートフォーラム
(会員専用フォーラム)
電話個別サポート
(月2回、1回30分間まで)
緊急用電話番号
プランAの方には緊急用電話番号が提供されます。使用時間は原則通常電話サポートに含まれます。
代表の直通ライン
(営業時間内無制限)
24時間以内に回答
ビジネスツール共有
(発表資料、動画、専用の紹介ページ・オンライン登録フォーム)
新規登録
(管理代行は50人+11人限定!!)
※受付期間: 2019年7月31日まで※
パーソナル
ゴールド
9,800円/月

忙しくて時間がない方、管理内容を
全てお任せしたい方にオススメ

保有資産管理代行付き(50人限定!)

勉強会/セミナー参加
対面サポート代込(条件有)

アカウント管理代行
メールサポート無制限
電話個別対応
(月4回、原則1回30分まで)
情報提供
ホームページ広告非表示
一般ブログ購読
有料内容購読
オンライン・マニュアル
使い方、管理の仕方などのマニュアル
(現在記事を追加中)
サポートフォーラム
(会員専用フォーラム)
電話個別サポート
(月4回、1回30分間まで)
緊急用電話番号
プランAの方には緊急用電話番号が提供されます。使用時間は原則通常電話サポートに含まれます。
代表の直通ライン
(営業時間内無制限)
24時間以内に回答
ビジネスツール共有
(発表資料、動画、専用の紹介ページ・オンライン登録フォーム)
新規登録

サービス・ガイドライン

(サービスについて)

  1. ネクストマネー事務局(以下、ネクストマネー)のサービス内容は上記の表で紹介されいる内容のほかKYC申請や登録サービスなどストアーで単独の申し込みが可能なサービス(以下、サービス)がございます。
  2. サービスは利用規約および本ガイドラインに従って提供されます。ストアーで購入するサービスについては、利用規約および本ガイドラインと矛盾してる箇所に限りストアーの規約が優先して適応されます。
  3. 上記パーソナルプランを登録されている方は本ガイドラインおよび利用規約に同意されていると見なされますので、必ず登録される前にご確認ください。
  4. 利用者は、ネクストマネーが提供するコンテンツを、私的利用の範囲を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます。)してはならず、また第三者に利用させてはなりません。利用者が当コンテンツを商用目的に利用する場合は、当社および当コンテンツの権利者から事前の書面による承諾を得なければなりません。
  5. ネクストマネー で提供する有料内容全ては登録者個人のみが利用できます。登録者がダウンが居る場合は、ダウンラインの方にもネクストマネーをオススメください。ダウンラインの方にネクストマネーの内容を提供する行為は商用目的の利用に当たるため許可なしには行ってはなりません。
  6. 当社ウェブサイトには、ネクストマネーによって、またはネクストマネーのために制作されたコンテンツと、第三者が提供するコンテンツの双方が含まれていることを、利用者は理解し、認めるものとします。
  7. コンテンツの使用に関して詳しくは利用規約の「第5条(コンテンツの取扱い)」をご確認ください。

(ネクストマネー からの情報発信について)

  1. ネクストマネーは基本的にブログ及びLINE@を使用して情報配信してます。
  2. ブログはネクストマネーのホームページを訪問いただくことで閲覧できまし、メールでも購読可能です。ブログの購読手続きはこちらから行えます。ブログの購読は無料です。
  3. ブログの内容は特定の会員しか閲覧できない設定にされている場合がございます。
  4. LINEで情報を受け取りたい方はネクストマネー公式LINE@を友達追加してください。友達追加の手続きはこちらから行えます。LINEの登録は無料です。
  5. ネクストマネー 公式LINE@とパーソナル購読プランは情報配信のみのプランでありサポートは提供されていません。パーソナル購読プランは15日間無料で使用できます。

(サポートサービスと代行サービス)

  1. ネクストマネーは独立したサービス会社であり提供するポシジョン管理のサポートサービスは、ポシジョンを保有しているIMAとして要求または手続可能な範囲に限ります。
  2. ネクストマネーが提供するポシジョン管理の代行サービスはワンライフ社が指定する諸手続きをIMAの代わりにネクストマネーが行う業務です。従って、ネクストマネーの責任はIMAに依頼された手続きを速やかに行うことに限る。

(メールサポートについて)

  1. 個別のメースサポートが必要な方はパーソナルブロンズ以上のプランを購読してください。
  2. 個別メールサポートはサポート内容の追跡を可能にするチケットシステムを利用して提供します。
  3. メールサポートの回数は、事務局からの返信回数を意味します。事務局の事情でメールを送信した場合はメールサポートの回数として計算されません。
  4. 登録してるプランに含まれているメールサポートの回数を超えた場合、追加のメールサポートは1回1,000円とします。

(個別電話サポートについて)

  1. 個別電話サポートはパーソナルゴールドおよびパーソナルシルバーのみに含まれています。個別電話サポートが必要な方はパーソナル シルバー又はパーソナル ゴールド プランをご登録ください。
  2. 電話サポートは原則日時の相談の上、事務局から電話をさせていただきます。1回の電話サポートは最大30分とさせて頂きます。30分の延長が1回可能です。30分延長された場合は、30分 x 2回のサポートとして計算されます。
  3. パーソナルゴールドの方には緊急用電話番号が提供されます。
  4. 登録してるプランに含まれている電話サポートの回数を超えた場合、追加の電話サポートは1回5,000円とします。

(代行サービスについて)

  1. 代行サービスはワンライフおよびディールシェーカー の諸手続きを事務局に任せることができるサービスです。
  2. 代行サービスはパーソナルゴールドのみに提供されます。代行サービスが必要な方はパーソナル ゴールド プランをご登録ください。
  3. IMAの代わりに手続きを行うためには当IMAのアカウントにログインする必要があります。その場合、暗号化されているサポートシステムからログイン情報をご提供いただく場合がございます。ログイン情報の提供は必ずサポートシステムのみで受付できます。ログイン情報(パスワード)は絶対にメールまたはLINEで送らないでください。なりすましにご注意ください。
  4. 名義、メースアドレス、パスワードの変更などの登録情報の変更が申請されると登録のメールアドレスへ確認のメールが届きます。確認のメールに含まれている「確認用のURL」を事務局へ転送する必要があります。

(お支払い方法)

  1. 月額プランのお支払いはPaypalを利用してクレジットカードまたは銀行振込でお支払いできます。Paypalについては公式ページをご確認ください。https://www.paypal.com
  2. 通常の銀行振込でお支払いを希望される方は年間登録してください。月額プランはPaypalのみご利用できます。
  3. 購読プランは月払いで、お支払いが完了した日から1ヶ月間購読可能です。これを購読期間と呼びます。購読期間が終了に近づくとPaypalで自動的にお支払いが行われ、購読期間が1ヶ月延長されます。
  4. お支払いが行われなかった場合は購読期間の満期に購読が終了します。

(退会と返金、購読プランの変更)

  1. いつでも退会できます。退会の場合、サービスは購読期間の満期日まで利用できます。退会日から購読期間の満期日までの日数に対する料金は返金されません。
  2. プランの変更は可能です。購読期間の途中でのプラン変更の申し込みは可能ですが、新しいプランの購読は、登録中の購読期間が終了してからになります。
  3. サービスの性質により返金を行うことはできません。不安の方は無料のお試し期間がございますので、その間に購読の継続をご検討ください。

※ Paypalの設定はすごく簡単で便利です。公式ページをご確認ください。

 (その他)

  1. サポート業務または代行業務以外の相談(例えば、日常生活の相談、他暗号通貨に関する相談、ワンコインまたはワンライフなどに対するクレーム、特定のリーダー(IMA)に対するクレームなど)は受付できません。
  2. LINE@サポートは営業時間内のみに回答可能です。
  3. ビジネスツールの無料ダウンロードはパーソナル ゴールド プランのみで可能です。ダウンロード資料は個人のみの使用が許可されます。ダウンロード資料を第3者に提供された場合は著作権法違反に当たるのでご注意ください。
  4. 会員専用フォーラムサポート、個別メールサポート、個別電話サポートおよびLINE@ VIPサポートは公式ページでの手続きやサポート業務に関連する内容に限る。関連のない内容につきましては回答または代行できませんのでご了承ください。

2019年5月9日更新