GNLGとは?新しく形成されたグローバルリーダーグループについて
皆さんは以前GLGという三つの英文字を何度も耳にされたと思います。GLGはGlobal Leadership Groupの頭文字でメンバーと会社間の橋渡しとなる組織でしたが、巨大化しGLGの役名を果たさなくなったメンバーや市場の独占化、情報の悪用など様々な腐敗が発覚し、当初期待されていた結果が得られなかったようです。
その為、サイモンとKJは新しいキャプテンとして新しい体制を形成しているところです。新しい体制の大まかな内容がわかったので皆様にお知らせいたします。今後の動きを見逃さないためにもメール登録と[email protected]を登録してください。
GLNGとは
GNLGとは Global Network Leaders Group の頭文字であり、個人主義の「自分のチームさえ良ければ」と言う考え方から離れて、ライン関係なく必要とする全てのチームに対して協力的な相談相手となるでしょう。日本のトップリーダーが突然去っていってから日本で形成された日本リーダー会も同じ理念を持って日本のメンバーの為、頑張ってくれています。
日本では二人、GNLGが任命されています。今後、日本リーダー会の中から新たにGNLGが任命される予定です。任命手続きは簡単ではなく、今現在すでに任命されている70人のGNLGが推薦枠一つ持っています。この70人が2020年1月25日まで各自一人を推薦出来ます。同じ年の1月30日に投票が行われ、1月31日に新しいGNLGメンバーが発表される予定です。
情報によると人数が140人までの組織になるとのことです。当面140人で組織を運営する予定のようです。
以前のGLGは解散しました。
GNLGと会社との関係
GNLGはワンライフメンバーの中から選ばれ、皆と同じIMAです。会社から給料を貰う従業員ではないです。ワンライフコミュニティーのために働きたい方達が参加していると言えますが、GNLGではない方でもワンライフコミュニティーのために働きメンバーから信頼を得てるリーダーもたくさんおられます。したがって海外との繋がりがある方がGNLGに選ばれやすいと言えるかもしれないです。
では、会社とどんな関係をもつ組織でしょうか?以下の図1をご確認ください。
図1


サイモンとKJが作られている体制は上記の図1の形をしています。
会社との直接のやり取りは「キャプテン(サイモン)と福キャプテン(KJ)」がします。
キャプテンと副キャプテンの右に「諮問機関」がありますが、ワンライフ、ディールシェーカー 、ワンフォレックス、法律、マーケティング、メディアとコミュニケーションの他に、ワンエコシステムに関わる分野は専門知識が必要とする分野が様々です。諮問機関にはメンバー以外の人も選ばれるそうです。
キャプテンと副キャプテンの下に四つの「コアチーム(*)」が存在します。コアチームは、「ワンライフ」、「ディールシェーカー」 、「ワンフォレックス」と「法務、マーケティング、メディアとコミュニケーション」の分野を専門に方向性を決める役割を持つチームに別れています。コアチームはGNLGの中から推薦され選ばれます。
* コアチームとは[…]コミュニティーにて[…]方向性を決める役割を持つ人々である。出所: weblio.jp
コアチームの下にGNLGが位置しています。GNLGはコアチームとキャプテンで決められた方向性をOLN(ワンライフネットワーク)の360万の会員に伝達する役割です。
GNLGは最初、サイモン、KJ、フレッドが選んだ数名が推薦して会社の承認後今現在70名で構成されています。この人数が最大140人まで構成されるそうです。その手続きが今現在行われている最終ですが、今回の手続きで最初のGNLG70名が各自推薦枠が一人持っています。推薦の締め切りが二日前の1月25日でした。そして当選が1月30日に行われ31日に新しいGNLGが発表される予定です。
GNLGは守秘義務の契約に同意・署名してから任命が確定します。4月にGNLGのピンバッチが任命された皆様のところに届く予定です。
GNLGについてよくある質問を以下まとめてみました。
1. 社員ですか?
GNLGは会社の社員ではありません。選ばれたワンライフのメンバーです。コアチームに任命された場合、プロジェクトの方向性の決定に参加できる予定です。
2. 報酬がいくらもらいますか?
報酬はございません。全員ボランティアです。
3. 誰にえらばれたんですか?
GNLGになるためには既にGNLGの中にいるメンバーの推薦が必要です。その推薦はGNLGの中核メンバーで議論され推薦がふさわしいと判断された場合にキャプテンの合意のもと会社へ提出されます。会社が最終権限を持ち、新しいGNLGは会社の承認が下りてから任命手続きが進みます。
以下、サイモンとKJからGNLGに対するメッセージを共有いたします。GNLGに求められてる役割がよくわかるので是非最後までお読みください。
GNLGメンバーの皆さん、
GNLGチームの一員として、私たちは、1月18日のソフィアでのブリーフィングならびに1月21日のズームウェビナーで説明があった自分たちの役割と責任を認識していることと思います。
皆さんにはNDA(守秘義務契約書)にサインしていただき、規約ならびに当社のコンプライアンスに違反するようなことがあれば、そのメンバーは非難の対象となるほか、GNLGチームからも外されます。
全てのGNLGメンバーはそれぞれの地域および世界中でお互いを支え合うことになっています。個人主義の「自分のチームさえ良ければ」というメンタリティーではなく、一丸となって進まなければなりません。そこにあるのは「私」ではなく、「私たち」です。
私たちは、私たちのサポートを必要とする全てのチームに対して協力的な相談相手でなければなりません。
ONELIFEのGNLGメンバーであるあなたには、自分のチームのメンバーだけでなく、全てのメンバーに手を差し伸べる義務があります。イベントで講演やトレーニングを行うことを求められたり招聘を受けた場合は都合がつく限り応じてください。必要なのはキャプテンの承認だけです。アップライン等からの承認は必要ありません。
あなたはグローバルリーダーとして、地域/海外でのイベントにゲストスピーカーやトレーナー、サポートを行うGNLGメンバーとして参加することが期待されています。この約束を果たせないようであれば、あなたはGNLGの役職を放棄するよう求められます。
規約、ならびに役割と責任に忠実であるようお願いします。GNLGコミュニティーが自分たちの役職に付随する任務を全うすることを楽しみにしています。この役割を担いたくないと感じる方はそれぞれキャプテンに書面でその旨を伝え、任命された役職から退いてください。
敬具
サイモン、KJ