ベトナムにおけるOneCoinのライセンスは偽造だ
本日、再びOneCoinに関する情報がネット上出回ってます。ニュース元はビットコインコミュニティーが運営している https://cointelegraph.com です。「OneCoin Vietnamese License is Forgery」日本語で「ベトナムにおけるOneCoinのライセンスは偽造だ」と言うニュースを掲載しています。ニュース元を調べると、ベトナム語のサイト「 baodauthau.vn 」が出所のようです。
【ニュースの整理】
このサイト( baodauthau.vn )では 「OneLife Vietnam」 のホームページで OneCoinがベトナム政府から「ライセンス」(なんのライセンスかはわかりません)が公認されたと書いてあるが、「ベトナム政府はその事実を否定し、サイトに掲載されている書類が偽造であると発表した」とニュースが投稿されています。
【問題のサイト】
問題のサイト(OneLife Vietnam、onelifevn.net)はベトナム語のサイトなのでGoogle翻訳を使って調べたところ、OneLifeの公式サイトではないことがわかります。1人のIMA(代理店)が運営しているサイトです。NGUYEN DOMINIQUE がその運営者のようです。
問題サイトのURL: http://onelifevn.net/
問題サイトのWhois情報: http://whois.domaintools.com/onelifevn.net
【OneLifeコンプライアンス】
OneLifeのコンプライアンスをご存知の方は、当サイトは会社の方針に違反してることがわかります。会社の方針を守らないメンバーを発見次第会社は除名など対応していますが、事後的な対応になるので残念ながら会社のイメージは傷つけられてしまします。私たちIMAは会社のイメージを守るため方針に従わなければなりません。方針に違反してるIMAを見かけた場合、即会社に報告してください。
【本当のところ】
ビットコインコミュニティーはOneLifeのメンバーが会社のイメージを傷つけることをした事件をニュースとして取り上げ、会社自体が悪いことをしてるように見せかけようとしているのが事実です。ニュースの裏つけしていけば真実が見えます。皆さんも各自真実が見えるようになるため努力をしてください。
この仕事だけでなく、人生にも役たつ思考が身につくと思います。人が言うから(インターネットに書いてあるから)信じる、ではなく、自分も納得いくまで調べる。調べる手段がなければ、自分が信用してる人に聞いてみるなど、方法はたくさんあります。
【結論】
ビットコインコミュニティーは再びOneLifeのIMAがしでかした間違い又は違法行為をOneLife会社が組織として行なっていると世間に勘違いさせるような内容を投稿した。世間はその投稿をみて騒いでる。
【終わりに】
ネット上で開催されてる情報について疑問又は質問などございましたら、遠慮なくご連絡をください。