フェイクニュースに気を付けてください。ネットニュースの現状。フェイクニュースに対して自分をどう守るか。
皆さんは既にご存知だと思いますが、インターネットはフェイクニュースが散らばっています。
私がワンコインの話を始めて聞いたときインターネットで調べたら「ルジャ博士が逮捕された」とか、「警察の取り締まりで会社主催のマカオ大会が中止になった」などの悪いニュースが(主に英語ですが)ネット上で話題になっていました。それが、時間が経つと「中止された」はずのイベントが問題なく開催され、なんとそのイベントに逮捕されたルジャ博士が参加者4千人以上の舞台でスピーチをされていました!(記事の終わりにダイジェスト動画をご覧ください。)
イベントの中止やルジャ博士の逮捕などネットを炎上させたニュースは全て嘘(フェイク)でした!こうしてフェイクニュースは時間が経つと真相がわかってきますが、残念ながらほとんどの人は見かけだけで終わってしまいます。これは良いニュースでも同じことを言えます。
最近、ネット上でワンコインに関するすごい良いニュースが広がってます。一つは、ワンコイン仮想通貨が3月25日に交換所に関する発表があるかもしれないと言うニュース(OneCoin Exchange Launch Announcement May Be on 25th March、出所: https://satendrasaini.com/onecoin-exchange/)。もう一つは、ルジャ博士がブロックチェーン界で最も影響力のある50人女性のうちに選ばれた(50 Most Influential Women In Blockchain、出所: https://atozcrypto.org/50-most-influential-women-in-blockchain/)というニュースです。
交換所の開設について会社は準備ができていると1月のプレースリリース(日本語訳)で発表しましたが、オープンの日程については言及されていないです。一連の流れを分析したところ、私たちの予測では、ある根拠を元に3月から7月の間だと考えています。これはあくまでも予測のお話であって、未来は予測不可能です。今現在、インドとパキスタンが戦争直前状態、韓国は日本の哨戒機にレーダーを照射し緊張が高まる、中国の経済で赤信号が複数点滅している状態、今後いつ何が起こるかがわからないです。ちなみに3月25日という日付は(非公式かも知れないが)会社の公式な発表ではない事をハッキリしておかないと行けないと思います。
また、ルジャ博士がブロックチェーン界で最も影響力のある50人女性に選ばれたというニュースについてですが、Cryptocoin.newで2018年2月に投稿されている記事から編集されルジャ博士が追加されたものだとみられます。Cryptocoin.new、2018年2月の記事はこちらになります: https://cryptocoin.news/cryptocurrency/50-of-the-most-influential-women-in-blockchain-industry-7588/
こう言うフェイクニュースはワンコインを攻撃する材料に使われかねないです。ネット上で見かけたニュースを共有する前にニュースの信憑性を考えてから共有するか否かを考えてください。良いニュースでもフェイクであれば会社に多大な悪影響を及ぼしかねないですので、慎重な行動をお願いいたします。
会社は繰り返し言っていますが、ワンコインに関するニュースは会社の公式チャンネルのみを信じてください。satendrasaini.com や atozcrypto.org は会社とは全く関係なく「誰か」が運営してる(ブログ)サイトです。 ここで良いって起きたいですが、ビットコイン関係の有名ニュースサイトも「誰か」が運営してる(ブログ)サイトに過ぎないです。彼らは宣伝広告で利益を得てるので、ネット上で炎上しやすいフェイクニュースの投稿を好むようです。ネットに詳しい方はご存知だと思いますが、炎上する記事は訪問者を呼び、炎上すればするほど巨大な広告収入が上がると言う関係があります。なぜこの人たちはフェイクニュースを書くかについて考える時、「広告収入」「利益」が重要なキーワードではないでしょうか。
終わりにお願いですが、良いニュースも悪いニュースもフェイクの可能性がある事を忘れないでください。
フェイクであるか真実であるか判断する能力は人生の場でも重要でわないでしょうか。この判断力は教育で身についてきます。是非みなさんも日頃自分の教育に取り組んで、「誰が書いた記事かも知らない」ものに惑わされないようになりましょう。
管原ホセ
NM事務局